もうイライラしない恋愛の法則!男脳と女脳の違いとは

「何で分かってくれないの!」と、パートナーに対してイライラする事、ありませんか?その原因は男性と女性の脳の働きが異なる事にヒントがあるとか。その違いを知っておけば、大きな喧嘩をせずに仲直りすることができるかも!?そこで本日は脳化学の観点から、男女の脳の違いについて触れていきたいと思います。

■ストレスが溜まると肌荒れが酷くなる理由

“ストレスは万病のもと”と言われるように、ストレスを溜め込むと、お肌にも良くない事が沢山起こってしまいます。何よりも、過ごす時間の多いパートナーにイライラする事が多くなると、常に交感神経が優位に立ってしまうので、体のバランスを調整する自律神経にも大きな影響が。その状況が続き、脳がダメージを受けると繊細な女性の体は様々な機能が低下してしまいます。

また、精神的にも落ち込む事が多くなると、表情も沈んでしまいがち。笑顔が無くなれば、顔の筋肉を動かすことが減り血流も悪くなるので、お肌には良くないことだらけです。

なぜイライラする?男脳と女脳の違いとは

女性が「何で分かってくれないの!キーッ!」と怒っている時、男性は「彼女が不機嫌そうだけど理由が分からない…」と頭の中は?マークだらけ。その理由は、他人を推し量る能力である“共感能力”に大きな差があるとか。

男性脳

その人の立場に立って考える、共感能力。そもそもそれは、男性に求められる能力では無かったそう。本来、男性の社会的役割は、狩りをして土地を開拓し、コミュニティを広げて、社会の秩序を保つ事にあったとか。また、時には、人を罰するなどとドライな面も必要とされていたので、そのような場面に備えて、共感回路をシャットダウンし、自分の感情と行動を切り離す事を身につけてきたとのこと。

・女性脳

その点女性は、共感能力をフルに使って生活をしてきたとか。子供を育て、家庭を切り盛りし、周囲と仲良く共同生活を送れるようする。子供が泣いていれば、なぜ泣いているのか原因を素早く探る。このように、共感回路をオンオフにする必要がなく、逆にその回路を強めて伸ばして行くことが求められていたので、他人の心を機敏に読み取る能力に優れているとのこと。

このように、他人の心を推し量る能力が男女において大きな差があるとされています。

女性は、こちらの気持ちを読み取ってくれない男性に対してイライラする事が多いのかもしれませんが、社会で生き抜いていくために必要である能力が違うという事を理解すれば、イライラも少し減るかもしれませんね!

(山本 朱美)

【参考】
茂木健一郎著『脳は0-1秒で恋をする』PHP研究所

マイナビニュースより引用しました。